元ブラック企業20代薄給OLの転職ブログ

就職活動に失敗しブラック企業に入社した、ゆとりOLの波瀾万丈な転職履歴と実情を綴っています

【1社目】新卒入社したブラック中小企業について

就職活動に失敗し、新卒でブラック中小企業を経験した身として言えるのは、当然ですか斜陽産業とオーナー企業には就職しない方がいいです。


当時、関東大震災直後の中、就職活動をしていましたが落ち続け、やっとの思いで新卒入社した企業はこの斜陽産業とオーナー経営を完璧に兼ね備えたブラック企業でした。

一応上場している企業でしたが主要株主は勿論オーナーである現社長とその一族でした…笑


まさに新3K「きつい」「帰れない」「給料が安い」な環境なので、心身を病み休職や欠勤でも済まず退職する社員も多く、人の入替はしょっちゅうありました。


※後に外資系企業に転職し、そこもそこで人の入替は激しかったのですが実情が全く異なります。断然外資系企業の方がきっちり制度化されていました。


1社目では、ある日突然同期が全く出社しなくなりました。

理由は限界を超える仕事量で精神を病み出社が出来ず、最終的には診断書を提出してフルで傷病手当を貰って退職していきました。

また、若手のみでなく30代後半の中堅層の社員もこれまでのストレスや激務が祟り、次の転職先も確保せず退職なんて事が頻繁にあったので、尚更長く働き続けるイメージも持てませんでした。


こんな状況下で、私自身が転職出来たのは土日祝日が休みだった為転職準備が少なからず確保できる時間があった事、ブラック特有の残業概念が無く平日に長時間サービス残業をする環境が慢性化している中、せめて有給くらいは取らないとやってられない(?)という今思っても全く謎の暗黙のルールのようなものがあった為、平日でもなんとか面接に行く事が出来ました。


転職する前の半年間なんかは、完全に開き直って面接がある毎に有給を取っていたので、上司や先輩社員に嫌味な態度を取られた事もありましたが、転職してしまえば私の人生に今後一切関わる事も無いしな、と割切り転職活動をしていました。